こんにちわ。鎌倉大町の雑貨店パトローネです。
ぐっと気温が下がってくるこの時期、暖かみのある色や素材のものに自然と目がいってしまいますよね。
本日はそこにあるだけで気持ちをほっとなごませてくれる
Rin*Tsubaki (リン ツバキ) さんのハンドメイドキャンドルをご紹介いたします。

リンツバキ馬.jpg
リン馬3.jpgリン兎.jpg

Rin*Tsubaki (リン ツバキ) は、
コガチヨウコさん、マツナガケイコさん、お二人からなるアーティストユニット。
「灯をともすと音の鳴るような、そんなキャンドルと、キャンドルのともる空間」を作る活動をされています。

「かわいいトーキョー・ハンドメイド」という本でお二人の作品に出会ったことがきっかけとなり
お店を始める際にはぜひ取扱わせていただきたいとお願いして、
まずは動物モチーフのシリーズからご紹介させていただくことになりました。

彼女たちの作品を特徴づける豊かな色づかい、
とろっとしたロウの質感と相まって、ほんとうにどこからかメロディーが聞こえてきそうな楽しい雰囲気。
表面には一点一点丁寧に絵つけが施されています。
不思議な奥行きを感じさせるその世界は、光が重なり合う、色のついた影絵のよう。
灯りをともせばさらに幻想的な表情をみせてくれます。

クリスマスギフトとしてもおすすめの商品です。
大切な人の心にも、小さな灯りを届けることができたら素敵ですね。

Rin*Tsubaki ハンドメイドキャンドル
ホース・945円、バンビ・840円(税込)、その他ラビット、エレファントなど…
商品についてのお問い合わせは → ヴィンテージ家具・雑貨の店「patrone」まで



こんばんわ。鎌倉大町の雑貨店パトローネです。
雨風の吹き荒れる中、そろそろ閉店のお時間となってしまいました。しょぼん。
お客様の少ない日でしたが、今朝方仕入れてきた古道具のお手入れに没頭できた良い一日でした。

シリンダー東京.jpg

「東京」の文字に惹かれて連れて帰ってきた小さなガラス。
このような目盛りをつけたガラスの器を「メートグラス」というそうです。
「液体の容積の計量に用いる」道具です。
目盛り大好きな私ですが、「メートグラス」という名前は今日はじめて知りました。

くらしの中ではどんな風にいかせるでしょう?
料理するときにちょちょっと使ってくれる男子はいないかしら。眼鏡男子。
近所でつんだ雑草をちょちょっといけてくれる女子はいないかしら。散歩女子。
明日天気になーれ(なってくれ!)


こんばんわ。鎌倉大町の雑貨店パトローネです。
本日はハンガリーのクロスステッチ図案集と刺繍本をご紹介いたします。

クロスステッチシート.jpg
クロスステッチ本表紙.jpgクロススッテッチ本開き.jpg

ともに70年代の印刷物。
図案集の方は、もともとセットで作られたもののようですが、今回はバラでご提供いたします。
シートごとにカラー図案が掲載され、その展開例として可愛らしいファッションイラストが添えられています。
二つ折りで、開くとB3サイズくらいになる大きな紙。
参考資料としてはもちろん、ポスターのように壁に貼って楽しんでも素敵です。

刺繍本は現在在庫2冊、オールカラーページで図案がびっしりつまっています。
凝った素晴らしいパターンばかりで、刺繍をされない方もヴィジュアル本として十分楽しめそう。

この季節、暖かいお部屋でゆったりと手仕事にいそしみたいと思っている方も多いはず。
いいお手本があると、それだけで気分が盛り上がります。

そうそう、パトローネでも手芸部を発足しようかと検討中。
定休日を利用して、気軽に手仕事&おしゃべりを楽しめる会をつくれればと思っています。
詳しくはツイッターの方で発信していきますので、興味のある方は時々チェックしてみてくださいね。

ハンガリーのクロスステッチ図案集・1シート 550円、刺繍本・6200円/6800円(税込)
商品についてのお問い合わせは → ヴィンテージ家具・雑貨の店「patrone」まで



こんにちわ。
今月13日まで「旅するハンカチーフ展」開催中、鎌倉大町の雑貨店パトローネです。

旅する(クルスカ).jpg
クルスカ1.jpgクルスカのペンキャップ.jpg


今回の展示に併せて店内に「旅」にまつわる雑貨、古本のミニコーナーを展開しています。
本日ご紹介するのは、旅の記録やスクラップにおすすめ、kuluska(クルスカ)さんの「手かがりノート」。
1点1点丁寧に昔ながらの手法で作られた、開きのよい丈夫なノートです。
当店でも人気のある花柄の使用済み切手をコラージュしていただきました。

使うのがもったいない…? 
まあそうおっしゃらず、白いページをめくってみてください。
綴っておきたいこと、残しておきたいことってなんだろう…
過去に未来に思いを巡らす、そんなひとときを楽んでみませんか?

クルスカのホワイトノート・1890円〜・90×145×10mm、革のペンキャップ・525円(税込)
商品についてのお問い合わせは → ヴィンテージ家具・雑貨の店「patrone」まで



こんばんわ。
今月13日まで「旅するハンカチーフ展」開催中、鎌倉大町の雑貨店パトローネです。

超小さいびん.jpg

古道具をちょっとだけ仕入れてきました。
少しの間ほっとかれて埃をかぶっていたモノたちですが
洗ったり磨いたり手をかけていると、にこっと笑ってくれる瞬間に出会うことがあります。
息を吹き返したかのように、あるところから急に輝きだしたりもします。
自分の手でこの世にもう一度モノを送り出せたような気がして
それが嬉しくて、わざわざお手入れのしがいがあるものを選んだりもします。

汚れ落しとしておすすめなのは粉石けん(合成洗剤でない)に水を混ぜてつくる石けんペースト。
素材への負担が少なく、これでほとんどのモノがきれいになります。

こんな小さい瓶が仲間入り。
小指の第二関節くらいの大きさで、おそらく液体の薬かなにかを入れていたものだと思います。
細かな気泡と吹きガラス特有のゆがみが何とも言えず可愛いです。
なんに使えるかしらと考えながら並べてみたら、
PK戦のときのゴール前選手たちに見えてきました。
みんな笑ってるなあ、守りは甘そうですね。



こんばんわ。鎌倉大町の雑貨店パトローネです。

本日より「旅するハンカチーフ展」が始まりました。
サルビア工房の新作ハンカチーフの販売と
季刊サルビア22号「オープン・スクリーンでつくるテキスタイル」の制作過程で生まれた
テキスタイル生地・小物を展示しています。

旅する(玄関).jpg

旅で見た景色や思い出をテーマに、サルビア工房を主宰する
セキユリヲさんが描きおろした図案がモチーフの「旅するハンカチーフ」シリーズ。
今回はスウェーデンの旅の中から「aurora(オーロラ)」「chou-cho(蝶々)」2種類の柄が生まれました。
糸を作るときに出る「落ち綿」を使ってつくったガーゼ生地に、
「手捺染(てなっせん)」という手法で職人さんが1枚1枚柄を染めています。
柔らかく洗うたびに風合いが増してくる生地とのこと、
使い心地だけでなく環境にも配慮した素材が選ばれています。

旅する(靴下).jpg旅する(ハンカチ).jpg

また、当店でもたいへん好評をいただいている「ふんわりくつした」、
北欧の編み物を特集した季刊サルビア19号と「雪模様のカードケース」がつくれる毛糸と編み棒のキットも
今回同時入荷いたしております。

どうぞこの機会に「古きよきをあたらしく」をテーマにものづくりに取り組む
サルビア工房の世界に触れ楽しんでいただければ幸いです。
みなさまのお越しをお待ちいたしております。

「旅するハンカチーフ展」 11/4 - 11/13

サルビアのハンカチ、ふんわりくつした・1575円(税込)
商品についてのお問い合わせは → ヴィンテージ家具・雑貨の店「patrone」まで




1

Calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< November 2011 >>

twitter

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM